それは、今から100年前のこと・・・・
・・・・・どうしよう・・・・・
・・・・私、大変なことをしてしまった・・・・・
人を2人も殺してしまった・・・・・・・・
“虹色の笛”
「・・ねぇ、沙耶、まだ泣いているの?」
外から、友香の声がする。
お願いだから、一人にして・・・。
「ねぇ、沙耶ってば。」
「・・・・・・・・一人にしてよぉ・・・・・」
小さな声で言った。
「・・・・・・・・沙耶・・・・・・・?」
友香の足音が小さくなっていった。
「・・・あの巫女、わざと殺したんじゃない?」
「そうよ、あの子良い子ぶって・・・・・きっと笑って殺ってるに違いないわ・・!」
コソコソと大人の声が聞こえる・・・
聞こえてるわよ・・・そんなに言うのだったら堂々と言えばいいじゃない・・・・・
「あ!人殺し沙耶だ〜!」
外へ出れば男子からの聞きたくも無い言葉・・・・
・
・・・・・・・・もう、いやよ
バサッ
「?・・!どうしたの!?沙耶!!?」
私はとっさに部屋から出て走り出した
「沙耶っ!?」
友香が走って追いかけてくる
声をきらせながら
いやだ、嫌だ、イヤダ
もう・・・・・・イヤダ−・・・・・・
何もかもが・・・・・嫌いだー
感情が高まってくるー・・・・
自分でも何をしているのか、分からなかった
自然と足が走り出していた
ふわりと・・・体が軽くなった
「え」
「沙耶ぁっ!!」
気が付くと私はがけっぷちに立っていて足をすべらせ
落ちていった
---------------------あとがき--------------------
すみません。(土下座)
初めて書いたのです・・・(理由になってねぇ
さて、主人公は・・・・・まだ出てませぬ・・。(チ―ン
さぁ、続きは本当の主人公が出てきまする。
それにしても短い・・;;